
「飛び豆イベントツアーキャラバン」
■3年連続で開催決定!!
みなさんの身近な川へ、水の流れ
地球のリズムを感じに出かけよう!
日頃、みなさんの周りを流れている時間は早いですか?のんびりですか? 時計という社会の針に引っ張られていませんか?
ひとりひとりの心のリズム、地球のリズムで日々くらしていけたら、心穏やかかもし れませんね。
カヌーに乗って水の上に浮かぶ。
時には頑張って漕がなければいけませんが、水と共に下って、水の時間で旅をする。
そして周りには、沢山の物や生き物たちの時間も流れています。
まずは、みなさんの身近な川の上に出てみませんか。
水辺にはみなさんが思っている以上に多くの営みがあり、私たちの生活を支えてくれています。
そして、それら全部を大切にしたいという気持ちが芽生えて欲しい… みんな繋がっています。
それを分かりやすく表すのが「水」です。
水を感じることから、自分を支える周りの世界を感じてもらいたい。
みんなで水からのメッセージを聞きに出かけましょう!!
2010年は、中部ー関東ー信州ー関西と各地を飛びます。
ご一緒にみなさんの近くを流れる川へ足を運んでみませんか?!
| 
 ● 5/22〜23  | 
|||
| 
 ●6/4〜6  | 
|||
| 
 
  | 
|||
| 
 
  | 
|||
| 
 ● 調整中  
 | 
 飛び豆イベントツアー報告会 
(スライドショー&トーク)  | 
||
| 
 ●メディア情報 
 | 
 地元新聞に複数のツアーの様子が掲載されました 
 
 
  | 
| 
 定員 
 | 
 全てのコース、8?10名程度  
(定員になり次第締め切りとさせていただきます)  | 
| 
 主催 
 | 
 四万十塾 
 | 
| 
 協賛 
 | 
|
| 
 後援 
 | 


一般家庭から出される約20万トンの廃食油の多くは、生活排水として河川に流され、環境破壊の要因ともなっています。
鵜飼いと郡山踊りで有名なうだつの町。水運でも有名な長良川。とんちゃんがうまい店がある!!
| 【 1日目】 | 9:00 | ・名鉄関駅集合
                     ・ベースキャンプ移動  | 
| 【2日目】 | 7:00 | 
 ・朝食 
  | 
| 16:00 | 
 岐阜駅(JR東海道本線)解散  | 
|
| ※プログラムは、若干の変更有り | 
ちょっとスリルのある、カヌーツアー、パドリングのレベルアップにつながりますよ!!
(最寄り駅 秩父鉄道親鼻駅または上長瀞駅)
自艇参加料金 大人:10,000円 子供:8,000円
レンタル参加 大人:12,000円 
| 8:00 | ・親鼻橋下流の河原集合 | 
| 9:00頃 | ・ダウンリバースタート ・ワンポイントパドリングレクチャー等 ・ランチは途中上陸して「きくや」の 『カヌー定食(ビールつき)』 または、「勉強屋」の『蕎麦定食』 
  | 
| 16:00頃 | ・ゴール ・ゴール後、車の回送等済んだ後のんびりタイム(ドライバーの 飲酒は厳禁)  | 
| ※親鼻河川敷管理協力費(300円/一台)・デイキャンプ料金 (300円/ひとり)は別途お支払いください。 ※スタート・ゴール地点は当日のコンディションにより変更とな ることがあります。 ※プログラムは、若干の変更有り  | 
長瀞キャンプ村
埼玉県秩父郡長瀞町岩田483 TEL:0494-66-3817
新緑の森のトンネルの中をのんびりとカヌーで抜けていこう!!
黒澤明監督作品映画の『夢』のワンシーンでも使われた水車がとても風流です。
| 【 1日目】 | 10:00 | 明科駅(JR篠ノ井線)集合 ベースキャンプ移動 設営&レクチャー ランチ 移動 のんびりスタート ベースキャンプ到着 焚き火料理のはじまり のんびりタイム  | 
| 【2日目】 | 7:00 | 朝食 パッキング カヌートレックスタート 途中??名所 ランチ ゴールを目指して移動 
  | 
| 16:00 | 明科駅(JR篠ノ井線) 解散 希望者は温泉へGO!!  | 
|
| ※プログラムは、若干の変更有り | 
笠置駅(JR関西本線)AM11:00集合
| 【 1日目】 | 11:00 | 笠置駅集合 ベースキャンプ移動 設営&レクチャー ランチ 移動 のんびりスタート ベースキャンプ到着 焚き火料理のはじまり のんびりタイム  | 
| 【2日目】 | 7:00 | 朝食 パッキング カヌートレックスタート 途中??名所 ランチ ゴールを目指して移動 
  | 
| 16:00 | 
 木津駅  | 
|
| ※プログラムは、若干の変更有り | 
      
   




